Quantcast
Channel: グッジョブ!「インドネシア単身生活」
Browsing all 988 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベトナム風コーヒー (2017/05/05)

Pulau Sempu(スンプ島)に行って、筋肉疲労で半分痛くて半分心地よい妙な感覚。 肉体的には疲れているのは間違いない。 人間、疲れると甘いものが欲しくなる。 そこで思い出したのが、散髪屋のコーヒー。 早速、練乳を買って来た。 INDOMILK 375g入りで、Darmo Park Ⅱの日本食材店のコスモで12,000ルピア(邦貨で約100円)だった。(冒頭の写真)...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

百均 (2017/05/06)

日本で百均でお馴染みのダイソー。 インドネシアでも既に主要都市に進出している。 日本では百均とはいえ消費税が加算されて108円になる。 インドネシアでは25,000ルピア均一で、円に換算すると約208円になる。 久しぶりにお店に入って物色し、5点ほど買って来た。 先ずはこれ。 車の前席のシートに引っ掛けて、荷物がかけられるようにできる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

百均 2 (2017/05/07)

インドネシアの25,000ルピア(邦貨で約208円)均一のダイソーでのお買い物。 荷物まとめベルト。 2個入りである。 ハンドキャリー品をバックルの接続でぶら下げられるようにできる。 短ければ2本繋ぎ合わせることもできる。 免税店などで買い物をした時にぶら下げておけば、忘れることを防止できる。 最後は冒頭の写真のもの。 これ何だと思います?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボタンインコ孵化 (2017/05/08)

工場建設現場の事務所前にカンムリシロムクの鳥かごを吊るしている。 現場作業員や訪れる客が珍しがる。 今ではここの一番の人気者である。 時々冠羽を立ててさえずる。 さえずる声も大きくて遠くまで届く。 水浴が好きで、水浴用の器に水を入れてやるたびに入る。 やや陽が当たるので暑いからかもしれない。 ま、総じて元気である。 一方のボタンインコ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スラバヤ東海岸探鳥記 58 (2017/05/09)

いつもは土曜日に探鳥するが、土曜日は休日出勤だったので日曜日に変更。 茶店に到着するとオートバイがたくさん駐輪してあり、土曜日の雰囲気とは違う。(冒頭の写真) 調整池は案の定満水なので満潮のよう。 したがって、この日は養殖池の奥の方に行ってみることにした。 バッグには飲料水が2本とパン2個を入れ、昼を過ぎても大丈夫なように準備していた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スラバヤ東海岸探鳥記 59 (2017/05/10)

養殖池をさらに奥へ奥へ行く。 辺りは静まり返って、鳥の鳴き声だけがこだまする。 数百メートルごとにぽつりぽつりと民家がある。(冒頭の写真) これも迷子にならないための重要な目印である。 住んでいる人は養殖池の管理をしている人で、電気もないところでランプだけが頼り。 もちろんガスもないので周辺の森から取って来た木を薪にして火を起こしているようだ。 これはトイレ。 道路脇にある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スラバヤ東海岸探鳥記 60 (2017/05/11)

太陽が脳天を照らし始めたので、木陰で一休み。 持ってきたパンを昼食代わりに食べる。 探鳥を始めて既に3時間余り。 そろそろ帰路につかないと水の残りも心細い。 養殖池で魚釣りをしている人がいた。(冒頭の写真) 餌はミミズ。 「釣れましたか?」と問いかけると、「ちっちゃいのが少し、、、」との返事。 釣れた魚を見せてもらったところ、彼が言う通りあまり大きくない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CBR測定 (2017/05/12)

建築工事開始時の予定は今年の2月に完工するはずであったが、昨年の多雨の影響で2か月延ばして4月の完工予定に修正された。 4月も終わり5月に入ったというのに、全体の80%しか終わっていない。 床の部分の土の支持力を測定する方法にCBR(California Bearing Ratio)という試験方法がある。 アメリカのカリフォルニア州の交通局が提唱したもので、JISにも規定されている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ショベルローダー (2017/05/13)

生産開始に向けこのところ原料の入荷が続いている。 現在入荷しているのは輸入原料。 概ね8割が輸入原料であるが、その話を工場見学者などにすると驚かれる。 インドネシアの国土は中国大陸などに比べて歴史が浅い。 そのために窯業の原料としていいものがあまりなく、使えるのは珪砂(シリカサンド)やカオリン、石灰石ぐらいである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Beer Zone (2017/05/14)

スラバヤではジャカルタに比べ自由に酒が飲める場所が少ない。 工場建設の輸入設備の据付指導に来ているイタリア人2名とスペイン人を連れだって、訪れたのがCitraland(チトラランド)にあるビヤホール。 Citraland(チトラランド)のロータリーにあるこの建造物は、スラバヤに住んでいる人なら見たことがあるだろう。 この建造物のそばにこのビアホールがある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スラバヤ東海岸探鳥記 61 (2017/05/15)

土曜日の探鳥。 この日は久しぶりに干潟に出てみようと思い、船着き場(冒頭の写真)の前に車を止めた。 船頭に訊くと。、まだお客さんがいないので船は出ないとのこと。 そこで調整池を一回りしてくることにした。 調整池は水位が高いいことから干潟は満潮かもしれない。 水面から出たところにジャワアカガシラサギが3羽いた。 いずれも繁殖羽ではなく、いわゆる冬羽(非繁殖羽)であった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スラバヤ東海岸探鳥記 62 (2017/05/16)

養殖池の奥を目指すが、できるだけ今まで通ったことがない道を通ることにした。 養殖池で働く人たちを始め、行き来する人たちの移動手段は専らオートバイ。 移動距離が長いのでオートバイは機動力がある。 雨が降ると道がぬかるんでオートバイとはいえ走りにくい。 晴れたら晴れたで、雨降りの時の轍が深く刻まれて、土地が乾燥して硬くなっているので、その溝にタイヤを取られて結構苦戦しているようである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スラバヤ東海岸探鳥記 63 (2017/05/17)

奥の養殖池に行けば行くほど海に近づいていく。 野鳥も海辺に生息するものが増えてくる。 冒頭の写真は養殖池を干す作業をしているようである。 中に人が入っても鳥たちは逃げない。 鳥たちは危害が加わるとは思っていないし、逆に人間が歩き回ることによって餌が獲りやすくなる。 干潟で群れになっているのはコアジサシ。 夏になると北へ向かうのであるが、なぜここにいるのかは不明。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スラバヤ東海岸探鳥記 64 (2017/05/18)

太陽が真上に来た。 そろそろ戻る時間である。 筆者の気配を感じて足早に去るシロハラクイナ。 クイナ類は警戒心がひと際強い。 草むらに入ったのでまた出てくるかと思い、しばらく気配を殺して待っていたが二度と出てこなかった。 同じクイナ類のマミジロクイナ。 最初はシロハラクイナの若鳥かと思いながら写真を撮っていたが、途中から違うと分かった。 インドネシアで121番目の種の記録である。 全長約18㎝。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

住民登録 (2017/05/19)

KITAS(滞在許可証)の延長に伴って、住民登録もしなければならない。 TP(Tunjunga Plaza)の近くのJl.Tunjungan 1のSiola Tunjungan Center(シオラ トゥンジュンガン センター)で手続きを行う。 このセンターの1階にUPTSA (UNIT PELAYANAN TERPADU SATU ATAP)SURABAYA...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Kelapa Merah (2017/05/20)

Kelapa Merah (クラパ メラ=赤いヤシの実)というのをご存じだろうか。 筆者も今回初めて知った。 若いヤシの実のシュロの繊維部分が赤いもので、どうやらヤシの実が未熟なものが赤くなりやすいらしい。 で、なぜこれがいいかというと、インドネシアでは体によくて薬代わりに利用するというのである。 効能は胆嚢や胆管にできた胆石をきれいに除去してくれるというもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘキチョウの巣 (2017/05/21)

アパートの中庭にヘキチョウが巣を作っている。 中庭にはアパートの部屋が左右三軒ずつ、一階と二階にあるので全部で12軒が面している。 うち5軒が筆者も入れて長期に滞在していて、残りはビジネスマン風の人が短期で宿泊する、 そうでないときは空き家になっている。 ほとんどが昼間は留守のため、昼間のアパートは閑散としている。 この中庭のヤシの木にヘキチョウがよく止まるので、なぜだろうと思っていた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Resto Park Cafe (2017/05/22)

ジャカルタから友人がわざわざ食べに来たというResto Park Cafeというレストラン。(冒頭の写真) 所在地はJl. Manyar Kertoarjo 110-112, Gubeng。 工場はスラバヤの南西にあって、このレストランは北東部にあるので、夕方工場からこのレストランまで約2時間かかった。 店内は結構広いが、予想したよりも空いていて、パラパラとお客さんが10人ほどいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Anto Mono (2017/05/23)

Anto Mono(アント モノ)というレストラン。(冒頭の写真) こういう書き方で始めると、さぞいいレストランという期待感が募る。 会社からアパートに帰る15分くらい行った途中にあり、このほど開店したばかり。 TELAH DIBUKA(開店しました)と書かれている。 お店のAnto Mono(アント モノ)という名の前にAyam Bakar(焼き鶏)とあるので、これが自慢料理であろう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドホン (2017/05/24)

このところ無性にヘッドホンが欲しくなって、家電量販店やショップがある度に試聴していた。 アメリカにいるときにBOSEのアウトレットに行って、何気なくはめたヘッドホンが、ノイズキャンセリングの付いた迫力あるサウンドだったので買った。 それは日本に帰国後に友人に上げた。 或る休日。 Ciputra Worldのモールを散策していたら、De...

View Article
Browsing all 988 articles
Browse latest View live




Latest Images